毎月10日はラ・テール洋菓子店のサンクス・ケーキの日
ラ・テール洋菓子店の開店記念日は1998年5月。その初心を忘れないために、毎月10日をお客様感謝の日(サンクス・デー)として、その日にしか出ない「サンクス・ケーキ」を毎月一品開発し、ご予約のお客さまにだけにお渡ししています。この日だけのケーキですが、素材の産地を厳選し、通常のお菓子と同じように開発、準備をしてでき上がったものをご用意。数量も限定させていただいています。 サンクス・ケーキには毎年、年間を通じてのテーマがあります。たとえば、「ロールケーキ」の年もありましたし、「チョコレート」「シュー生地」がテーマの年もありました。
2025年サンクス・ケーキのテーマは「テロワール」。
2023年、2024年のテーマであった「あるがまま」をさらに深めて、農作物が実る土地の土壌や気候などにも注目し、農家さんとの出会いや繋がりを大切にして、素材を生かしたサンクス・ケーキをおつくりしたく、このテーマにしました。
甘くさわやかな香りのピーチパイン。
沖縄県石垣島より藤原さんのパイナップル「ピーチパイン」
5月のサンクス・ケーキは、ラ・
これまで、サンクス・ケーキやラ・テール洋菓子店の周年祭など、
今回は、5月に完熟するピーチパインを送っていただきます。
その名の通り、ほんのり桃の香りのピーチパインは、
市場に出回るパイナップルのほとんどは輸入品で、国産パイナップルは数が少なくほとんどが沖縄県で栽培されています。今回は希少な沖縄県産を送っていただきます。
ココナッツとキャラメルとピーチパイン
今回のサンクス・ケーキは、
タルト生地の代わりに、パイナップルと相性の良い、
フランジパンヌとは、
フランス菓子を得意とする開発担当ならではのタルトに仕上がりま
ピーチパインのおいしさをお楽しみください
フレッシュな味わいのピーチパインと、
ソテーをしたパイナップルは、
仕上げに自家製のカスタードクリームにフレッシュのピーチパイン
石垣島の太陽をたっぷりと浴びて育ったピーチパインのおいしさを
(開発担当:松田光弘)