毎月10日はラ・テール洋菓子店のサンクス・ケーキの日
ラ・テール洋菓子店の開店記念日は1998年5月。その初心を忘れないために、毎月10日をお客様感謝の日(サンクス・デー)として、その日にしか出ない「サンクスケーキ」を毎月一品開発し、ご予約のお客さまにだけにお渡ししています。この日だけのケーキですが、素材の産地を厳選し、通常のお菓子と同じように開発、準備をしてでき上がったものをご用意。数量も限定させていただいています。 サンクス・ケーキには毎年、年間を通じてのテーマがあります。たとえば、「ロールケーキ」の年もありましたし、「チョコレート」「シュー生地」がテーマの年もありました。
2023年のサンクス・ケーキのテーマは、「あるがまま」。ケーキを組み立てる中で必要なソースやジャムなど、月毎の主役となる素材を使うことで、素材が持つ「あるがまま」のおいしさをお楽しみいただけるサンクス・ケーキをおつくりします。
長野県須坂市より届くりんご「サンふじ」をたっぷり
2023年の始まりのサンクス・ケーキの担当は、パティシエの三木
ラ・テール洋菓子店の秋の定番で人気をいただいている「アップルパイ」で毎年使っている紅玉りんごは、長野県須坂市にある、丸山さんに送っていただいています。丸山さんの農園では、沢山の品種のりんごを栽培されています。通常りんごは袋をかけて栽培していますが、サンふじは、その名の通り、袋をかけずに太陽の光を浴びさせて栽培されます。日持ちはしませんが、太陽の恵みをたっぷり受けて、糖度が高く、香りのよいりんごになります。丸山さんに1月のサンクス・ケーキにりんごを使いたいとご相談したところ、このサンふじをご提案いただきました。歯ごたえがあり、甘み、香り、ほどよい酸味もある果汁がたっぷりのりんごです。
焼き菓子のようなケーキに...
ラ・テール洋菓子店でも人気のエンガディナー。このエンガディナーを生菓子にできないかと考えました。エンガディナーは、スイスのエンガディン地方で生まれた、キャラメルのヌガーを香ばしいクルミに絡ませて、バターの香りのクッキー生地で包み、焼き上げたお菓子です。ケーキ仕立てにしたく、クルミやキャラメルとも相性の良いりんごを使って、試作を重ねました。2023年のサンクス・ケーキは「あるがまま」をテーマにおつくりします。主役のりんご「サンふじ」は、できる限りフレッシュなおいしさを生かしつつ、キャラメル煮をつくったり、できる限り砂糖を加えず、ジャムを炊いたりしました。りんごのお酒なども使わず、サンふじそのものの香りでおつくりしています。
8層に重ねた濃厚な味わいのケーキ
1月のサンクス・ケーキは、7種類の異なるおいしさを組み合せて、バランスよく8層に重ねたケーキ。ザクザクとした食感でバターの香りのサブレ生地に、キャラメルのヌガーを絡ませたクルミ、しっとりもちもちとした食感のスフレのようなフレ生地、りんご「サンふじ」の自家製ジャムやキャラメル煮、自家製キャラメルのクリーム、そして香ばしくローストしたクルミ、ヘーゼルナッツ、ピーカンナッツがたっぷり!ナッツのケーキのようですが、サンふじは煮ても食感がしっかりとあるため、りんごの香りがお口の中に広がり、キャラメルの風味と相まって濃厚な味わいをお楽しみいただけます。
(開発担当:三木 弘太郎)